BT_Kガマ文字

ガマランドとは、筑波山にある知る人ぞ知る墟遊園地やB級スポットと呼ばれる場所。ガマガエルがご当地キャラクター(?)で、そこからくる名称だと思われます。この「ガマ文字」フォントは、そのガマランドで実施されたワークショップの中で、参加者たちが園内を歩きながら発見した文字のかたちをもとに制作されたオリジナルフォント。
廃墟の中で見つかった落書きや造形物から、もしくはまるで文字のように見える形を探し出し、分析し文字に起こし、デジタル化してつくたれたそうです。凝っている!大勢でワークショップを通じてひとつのフォントをつくりあげるとはなかなかできることではありませんよね。
ウェイトが太めでグランジ加工っぽい装飾で、荒くて擦れたニュアンスが入っているところがどことなく特撮映画やヒーロー/戦隊もののロゴを想起させますね。
文字に線をつけたり、ぼかしなしのシャドウをいれて加工すると相性がよさそうでした。コントラスト高めに配色するのがおすすめです。フォントの力強さにぴったりです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

※利用規約は必ず御読みください
リンク先のここからダウンロードできます