筆文字駅名標フォント 無料版

筆文字駅名標フォントは、明治初期の鉄道創業期から大正・昭和戦前期にかけて、駅名標や各種看板で使われていた筆文字を再現した手書き風毛筆フォントです。 当時の駅名標では、毛筆風の楷書体や行書体が多く用いられ、職人が筆で丁寧に書き上げた力強く古風な文字が特徴でした。こんなかっこいい看板だったのですね。現代はどちらかというと無機質な印象なので、新鮮です。太字で力強く、味わいのある筆致そのままにフォント化されています。かっこいい、渋いデザインにもぴったりです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

※利用規約は必ず御読みください
リンク先のここからダウンロードできます